[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ペア狩りに行くのに、ニブル室内でバンジーが
終わるのを待っていると、相方のLKの人からwisが。
まるで引退でもするかのように
今までのお礼や謝罪の話をしているので、
どういうことかと話を聞いていると
--------------------
よく耳にはしたけど、アカウントハッキングなんて他人事だと思ってた。
まさか知り合い、しかもRO内で最も繋がりの深い人間の一人の身に
起こるなんて夢にも思ってなかった。
本人も相当落ち込んだ様子だったけど、
そんな状況でも『生体にも行けるようになってこれからって時にごめん』とか
こっちの心配ばっかりしてるのがすごく心苦しい。
それなのに、こういう場面でなんて言ったら慰めになるのか、
それがわからなくて何も言えない自分が情けない。
言わなきゃいけないことはたくさんあるのに、
自分の考えてることを上手く伝えられず、
ありきたりな言葉しか作れない自分が情けない。
色々話しあって、最終的には槍LKは当面起動できないけど、
クリLKの方でまだ続けると言ってくれたのが何よりの救いでした。
800Mz近い財産の殆どを失って、今までの苦労が無駄になった
気持ちは、自分の身に起こったことのない私には完全には理解できないけど
それで引退なんてしてしまったら、なんて言うかやりきれない。
1からまた頑張ればいい、なんて気軽には言えないけど
それでも私はそうして欲しいと思う。
私で良ければ、LKさんの気力の続く限りお手伝いするから。
---------------------
一夜明けて、クリLKの分だけでも装備を整えたので
私もTUのスキルを振りなおしてグロを取得し、
一緒にニブルへ狩りに行くことに。
なんとかやる気を取り戻してみてくれたみたいで、
今後のペアハントの話とか、色々してくれてホッと一安心。
ある程度で村正の呪いは自力解消できるみたいだけど、
HiMEの方はグロを取得してないので
これから暫くはTU、組めるようになったら
支援を出すことが多くなってくると思います。
一緒に支援の転生目指せたらいーね、みたいな話を出来て
何より嬉しかったです(´・ω・`)
--------------------
アカウントハックした装備を売り払ってる商人"えれえ"からは
くれぐれも装備を買わないようにお願いします。
記事の内容を追いつかせるために
一日に二回更新しちゃったりするのがこの私なんだぜ( 'ω')
--------------------
そんなわけで今回も懲りずに、相方のLKの人と生体3Fペアしてきました。
しっかり場所の固定もしないうちに、
デスペナを8Mほど食らってしまって、ちょっとげんなりしてたんですが
階段に着いてからは "生き残れ( ゚д゚ )" の合言葉を元に、
いつもより慎重に狩りを進めてみることに。
今回はガーターの位置とかも意識しつつ
セル単位でSW張る位置を考えてみたり、パターン化に努めてみたところ
なんとこれが大成功(・ω・)!
これまで何度か行った経験から、Sniperの横湧きにも落ち着いて対応でき
最後の一時間弱は全く死ぬことなく、狩り終えることができました(・ω・)ワァォ!
効率も5m前後、よーやく安定した狩り方を見つけることができて
なんとも今後への期待が膨らむペアハントでした(*´ω`)
--------------------
実はこの相方のLKさんとは支援プリの方で結婚してるんですが、
今後槍LKとはHiME、クリLKとは支援で組むのなら
籍をHiMEに入れたほーがいーんじゃないかってことで
この機会に結婚しなおしてみることに。
早速ニブルで離婚の手続きを終え
ささっと結婚完了(*'ω')
支援の時もそーだったけど、相変わらず互いに感動も何も無い感じで
結婚衣裳に対して文句言ってるのがとても印象的でした。
衣装が解けるまでの1時間の間は狩りもできないので、
プロをふらふらしてギルメンに見せびらかしていると
なぜかどんどんメンバーが集合してきて、祭り状態に(;´ω`)
再婚なので全くめでたくないのにやたら祝われたりでとても恐縮なのと、
早くこの場から逃げ出したい気持ちでいっぱいでした。
まー、相方の人を紹介できて良かったのかもしれないけどね(´・ω・`)
--------------------
メンバーがわらわら解散していったあと、何やら騒がしいので
溜まり場がある伊豆に結婚衣裳のまま向かってみると…
なにしてるの このひとたち
曰く、きのこ栽培+スティでお金稼ぎをしてるのだとか。
( ´ω`)狩りしたほーが美味いのでは…
という言葉はぐッと飲み込んで、おもしろそーなので見ていると
だんだん栽培することの趣旨が変わってきて
最終的にはアゾート+ハイロゾで変換祭りに( ゚д゚ )
やってるうちに私の変身も解けて、MBで変換のお手伝い。
エルダーが沸いたりで結構スリリングな遊びでした(・ω・)
金儲けしてたはずなのに、無駄な胞子を消費して
がっくりしてるふーさんがとてもけみかるでした。
ギルドイベントとかでまたできるといーね(~´ω`)~
日記といいながらも3日前の事を思い出しながら書いてます( ´ω`)…
せめて昨日のことを書けるよーに追いつきたいなぁ。
-------------------
ここのところ毎日のよーに行く生体3Fに
今になって魅力を感じ始めたので、今回は臨時で生体に行ってきました。
支援ふたりいるとはいえ、外ブラギなんかも含めて
12-13人の支援は結構忙しい( ・ω・)ムゥ
全員のアスムやブレスIAは当然のこと
連れてきたHiWizへのLDや、遠くのSniの処理、
共闘HL、横湧き対策でSWやニュマやサンクなど
やらなきゃならないことが山盛り(;´ω`)
まー、それに見合うExpも得られるし、PSの向上にも繋がると思えば
いい意味でハイリスクハイリターンな狩場なんだと思います(・ω・)
何度が死傷者が出たり、鯖の不調で全員落とされたりしたものの
全滅もなく、割と安定して狩れたんじゃないかなぁ。
最後はIWが無くてMVPを飛ばせず、仕方なく帰還と相成りました(~´ω`)~
ちなみに画像にLPが敷いてあるのは、
左のほーでAuraHiWizと闘ってるからだったと思います。
-----------------
生体3Fでの狩りが終わったあと、短剣ローグのりあるんと、
所属ギルドのますたーでもある、二極崩れハンターのBowさんと
3人で生体2Fに行ってきました。
生体2Fには苦い思い出があるらしい(参照:Bow日記)ぼうさんですが、
今回は互いの力量が分かったPT構成だけあって
全く死ぬ気配も無く、ばりばり安定して狩れたと思います(・ω・)!
高Dex中Intなハンターだけあって、マジも一瞬で倒しちゃうのでLDいらず。
途中遭遇したジェミニもアサクロも打ち合わせしてあったかのよーにさくさくでした。
対アサクロでりあるんが見たこと無いスキル使ってるのが印象的( ´ω`)…
後々調べてみたところ、劣化白刃劣化アンクルらしぃ位置のスキルらしく
1セル空けることで一方的に攻撃することも可能とか(・ω・)ヘェ
かなりの効率で、それなりにExpを稼げてたはずなのですが、
その後の生体2F臨時でBowさんがまたハズレを引いたらしく
ここで狩る前までExpが減ったって言ってました( ´ω`)臨時運ないなぁ